
ライザップゴルフ六本木店の住所や電話番号、アクセス
ライザップゴルフ六本木店の住所
〒106-0032
東京都港区六本木2-2-8 KDX六本木228 ビルB1F
0120-063-700
六本木にあるライザップゴルフ店はいくつかの駅が利用可能です。
東京メトロ日比谷線 六本木駅 6番出口より徒歩11分
都営大江戸線 六本木駅 6番出口より徒歩11分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 3番出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線 溜池山王駅 12番出口より徒歩5分
複数の駅が利用可能なので、通いやすい店舗ですよね。
また店舗の裏側には、有料のコインパーキングがありますので、車での来店も可能。ただし、必ずあいているわけではないので注意が必要です。
店内は高級ホテルのように豪華で、落ち着いた環境。最新の設備のレッスンルームは、個室でも広く、集中してレッスンを受けることができるでしょう。
予約制なので、必ず予約をしてから行ってください。
営業時間は7:00~23:00
出勤前、会社帰りにもよることができるので、多くのお客様に人気の店舗です。
ライザップゴルフの効果
ライザップゴルフでは他のゴルフスクールにはない特徴、サービスがあり、結果にコミットするサービスを提供しています。ライザップゴルフの効果を紹介します。
マンツーマンの指導で結果にコミット
一番の特徴はお客様ひとりひとりに専属トレーナーが付いて、マンツーマンの指導を行うということ。集団のレッスンと違い、ひとりひとりに合わせたメニュー、そして専属トレーナーの適切な指導がありますので、効果がアップしやすい指導です。
レッスン時間は週2回×50分、専属トレーナーがフルサポートを行い、完全個室の中でレッスン。集中しやすい環境で、自分ではなかなか気づくことができないクセ苦手なことを迅速に克服することができますね。
トレーニング環境が充実
ライザップゴルフの効果がでやすい理由のもうひとつが、トレーニング環境が充実しているということ。
完全個室でインドアの環境では、できることも限られているのでは?と疑問に思う方も多いかもしれませんが、ライザップゴルフでは高性能なシミュレーターがそれをカバーします。
高性能シミュレーターは、様々なショットを練習することができる、ライザップゴルフのオリジナル。苦手なショット、コースに出たときのようなリアルなシミュレーションで、弱点を何度も練習が可能。ただネットに打つだけではなく、練習しやすいレッスンです。
高性能シミュレーターでは、傾斜でのアプローチ、順目と逆目の芝の違いなど難しい状況での練習もできるのが魅力。実践に基づいた環境でのレッスンなので、効果がでやすいのです。
オンラインサポート
ゴルフの練習はレッスンだけではなく、レッスンで指摘されたことを自主練習で直すのが上達のポイント。レッスンだけではなく、自主練習をサポートするのがオンラインサポートです。
お客様の苦手に合わせて、オンラインドリルという課題が出されるので、克服するために自主トレーニングの様子を動画で提出。専属トレーナーはその動画を見て、的確なアドバイスを返信してくれます。専属トレーナーのアドバイスをもとに、さらに自主トレーニング。
レッスンの時は、オンラインドリルを振り返り、新しい課題に取り組んでいきます。レッスンの時だけではなく、通常の練習からサポートしてくれるので、練習の効果があり、やりがいにもなります。
ライザップゴルフで出来ること
ライザップゴルフで実際にどんなレッスンができるのか紹介します。
ゴルフ力診断
最初に行うのがこのゴルフ力診断。入会するまえに受ける人が多いですね。実際にショットをうって、お客様のレベルの診断、スコアアップに向けたカウンセリングを行います。
お客様の目標を聞いて、その目標に向けて効果的なレッスンを行うためには大事な診断です。
専任トレーナーによるマンツーマンレッスン
時間は50分とたっぷりのマンツーマンレッスン。最初のカウンセリングから、お客様にぴったりの専任トレーナーをマッチング。もし、相性が合わなかった場合には、申告するとすぐに対応してくれます。
高性能シミュレーターでのレッスン
ただネットに向かって打つのではなく、実際のコースを予想した高性能シミュレーターで実践的な練習が可能。傾斜、ラフショット、逆目の芝などインドアとは思えないほど、様々なショットのトレーニングが可能。
バンカーはありませんが、室内でもできるバンカーの打ち方をトレーナーが指導してくれます。自分の苦手をなんども練習することができるので、スコアアップが早いのです。
オンラインサポート
ライザップゴルフではオンラインサポートを行うことで、レッスン外でもお客様にしっかり寄り添います。アドバイス、練習メニューの出題をトレーナーが専用のアプリを経由して実施。
トレーナーの公休日は除きますが、それ以外は自主トレーニングもしっかり支えてくれるシステムです。
レッスンのレビュー動画
自分のフォームなどのクセを治すには、動画を見て確認するのが一番分かりやすいです。
ライザップゴルフでは、毎回、レッスンのレビュー動画を専用アプリ経由で送られてきます。

アドバイスの音声付なのでとても分かりやすく、動画を見ながら復習することができます。
中間カウンセリング
カウンセリングを行うことで、お客様の要望をしっかりと伝えることができますし、モチベーションを保つことができます。
中間地点で行うので、なれたときの緩みを引き締めるためにもカウンセリングは有効です。
クラブセッティングサービス
初心者の場合は、自分にあったゴルフクラブを選ぶのも難しいですよね。ライザップゴルフでは、試打クラブを活用して最適なクラブの提案をしてくれます。
上達するポイントのひとつは、自分にあったゴルフクラブ選びですよね。クラブの購入費と工賃は別途発生します。
自主練習
レッスンで使用している個室は、自主練習にも利用が可能です。レッスンが入っている場合は、試用できませんがそれ以外は使用可能。
自主練習時間は1日50分で当日と前日のみが予約可能です。最適な設備で自主練習することで、上達が早くなりますね。
道具・ウェア無料貸出
当日の予約もできるので、用意していない場合でも道具ウェアは無料で貸し出しを行っています。練習が手軽にできるのも、ライザップゴルフの魅力ですね。
RIZAPボディメイクサービス
RIZAPボディメイクサービスの1回無料体験が可能。
ライザップオリジナルウォーター
ライザップのオリジナルウォーターを毎回のレッスンや、自主練習のたびにお渡ししています。
ライザップゴルフの料金
費用がどれくらいかかるのか気になる方へ、ライザップのプランと料金を紹介します。
練習代
練習代が無料なのは、大きなメリット。前日、もしくは当日に打ちっぱなしの予約を入れ、無料で利用することができます。レッスンで試用する個室で打ちっぱなしができるので、とても便利。
打ちっぱなしは、郊外に作られている場合が多く練習代もかかりますし、行くまでの時間もかかります。都心で打ちっぱなしの練習ができて、しかも個室で最高設備と自主トレーニングも捗りますね。
レッスンプラン
通常コースの価格です。伊豆連コースも入会金50,000円が必要です。
・16回コース 348,000円(税別)
・24回コース 492,000円(税別)
・32回コース 624,000円(税別)
ゴルフ力診断
ショット別のレベルをお客様にショットを売ってもらうことで診断。
カウンセリングも行います。
・初回限定1回3,000円(税別)
インドアコンペ
1回4,000円(税別)
会員でない方も参加できるインドアコンペ。道具とウェアのレンタルは無料。内訳はプレー代1,000+施設利用料1,000円。会員は施設利用料が無料。
入会するのに不安な肩に向けて30日間全額補償制度を採用しています。また、月々約1万円の分割払いにすることもできます。
ライザップゴルフの口コミ
ゴルフは趣味のひとつとして楽しんでいて、あまりスコアアップにはこだわっていませんでした。楽しめればいいなと思ってやっていましたが、仕事の付き合いでゴルフに誘われるようになって、あまりに下手だとみんなに迷惑がかかることを実感。
120~130あたりのスコアですが、メンタル面も弱く一度崩れるとたてなおすのが不可能。これからは仕事でゴルフをやる機会も多くなるので、なるべく早くスコアアップしたくてライザップゴルフに通うことにしました。
本当は、値段を見て躊躇しましたが、本当に成果が出るなら他のスクールに行って何も成果が出ないよりは、しっかり効果が期待できるライザップゴルフが高くてもいいと思い入会。
まずは、自分のゴルフの実力を見てもらうために、そしてスコアアップのためには何をやったらいいのかを知るために、1回3,000円のゴルフ力診断を受けます。ゴルフ力診断では、いくつかのショットを実際に打って自分の実力がどのくらいなのかを診断します。
自分に効果的なレッスンを行うためには、今の実力を知るのが大切。そして、できれば早く100を切りたいという自分の要望を伝えました。早い人では、レッスンを始めて1ヶ月で100を切るまでレベルアップするといいます。
もちろん人それぞれだとは思うのですが、できれば自分もレッスンしている2ヶ月の間には100を切れたらいいなぁという思い。そのために必要なのは、やっぱり練習ですよね。
ライザップゴルフは、レッスンの時はマンツーマンで自分のクセや苦手な部分をしっかり指摘して、どうすればよくなるのかを指導してくれます。レッスンだけで、実力がアップするわけではありません。
レッスンで教えてもらったことを自主トレーニングで意識して練習することによって、どんどんレベルアップしていくのです。ライザップゴルフでは、レッスンのないときで課題を出してくれるので、自主練習で自分が何を行えばいいのかが明確。
今までは、ただ数を打っていればそのうちうまくなるだろう、と思っていたのですが、それではいつまでも現状維持のまま。改善する点を意識してトレーニングを行うことで全く違う結果がでます。
オンラインで自分のフォームを撮影して、アプリ経由でトレーナーの方に送り、その動画を見てトレーナーの方が指示を出してくれます。
私は飽きっぽい性格で、習い事も趣味も長く続かないのですが、ライザップゴルフは常に寄り添って親身になって指導してくれるので、自分も頑張らなければという気持ちにさせてくれますね。
また、打ちっぱなしの練習も、ライザップゴルフのインドアのレッスン場で行うことができます。打ちっぱなしというと郊外まで行かなくてはいけなくて、結局面倒になっていかなくなるパターンが多かったのですが、ライザップゴルフになってからは違います。
会社帰りにも予約が取れれば打ちっぱなしで練習が無料でできます。
また、ウェアやクラブも無料で貸してくれるので、用意がなくて不意に時間が空いたときでも練習が可能。この身軽さで、自主トレーニングの機会が大幅にアップしました。
設備が整っている個室での自主トレーニングなので、実践に沿った練習ができます。これだけゴルフをやる環境がそろっていると、自然と自分からトレーニングをする気になります。
もしかしたら、これが一番のライザップゴルフのメリットかもしれないですね。もうすぐ1ヶ月が終わりますが、確かな手ごたえを感じていますので、次にコースに出るときがとても楽しみです。
40代 男性
都内にはいくつかありますが、一番会社からも家からも通いやすい六本木店にしました。駅から近くて通いやすいですし、何より設備が豪華でびっくり。まるで高級ホテルのような店舗で、リラックスしてゴルフを楽しむことができます。
ライザップゴルフに通うきっかけは、友達のレッスンを見学する機会があったから。友達は六本木店ではないですが、他の店舗に通っていて、あっという間に100切るくらいの腕前になりました。
私と同じくらいの実力だったのに、突然うまくなったので理由を聞くとライザップゴルフに通っていると。値段を聞いて高いので驚いたのですが、一度話を聞きたいし見学したくて、友達のレッスンについていきます。
個室で練習するのですが、実践差ながらのコースで、芝生の目も帰ることができるシミュレーション。ゴルフのレッスンというと、打ちっぱなしの会場で打ってフォームを見てもらい指導を受けるというイメージだったので、ライザップの最新の設備にはびっくりしました。
自分のフォームをデータ化することで、間隔ではなくより数字としてわかるようになりますし、そのほうが問題点も分かりやすく、改善もしやすいですよね。
私は独学でゴルフを始めたので、フォームにはクセがありましたし、それが飛距離が伸びない理由だと思っていました。フォームを治すのは簡単そうに見えてすごく難しいです。
まず自分のフォームが見えていないので、どこが違うのか分からないです。ライザップでは、フォームを動画で撮影して、どこを治せばいいのかを教えてもらい、もう一度フォームを見るというのを繰り返し行います。
そのうち、意識して打つことができるようになって、だんだん治ってきます。また、レッスンの間に直ったとしても、その後の自主練習ではまた元に戻るかもしれません。
そこで、レッスンを忘れないうちに自主練習ではトレーナーから課題を出され、それに沿って練習。オンラインでアドバイスをもらうことができるので、モチベーションがずっと続きますよね。
確実にうまくなるためには、的確な指導と練習は不可欠。今までは独学でずっと練習してきたので、無駄な練習を積み重ねてきたんだなというのがライザップにかよい、はじめて実感しました。
本気でやりましたので、スコアアップの結果がでた時は本当に嬉しくて、すぐにトレーナーさんに連絡しました。2ヶ月で100切るのは無理だろうとみんなに言われていたのですが、実行することができて本当に嬉しいです。
100切って以来、周りのゴルフ仲間からライザップゴルフについてよく聞かれるようになりました。
30代 男性
会社の先輩にゴルフに誘われて以来、はまってしまいました。最初は打ちっぱなしに行くだけでも楽しかったのですが、最近はコースにも出て一緒にプレイする仲間も増えてきました。
どんどんおもしろくなっていくのですが、なぜかスコアは120台をずっとさまよっている状態。みんなにはどんどん置いていかれてしまうし、コースに出ると迷惑をかけることも。
特に一度調子が狂うとそのままどんどん狂って、戻せないのでメンタル的にも弱いのだと思います。
今まで、運動を全くやってきたことがなかったので、上達や練習のコツが分からないし、このままではいずれ大好きなゴルフを嫌いになってしまうかもしれないと思い、思い切ってライザップ六本木店の扉を開きました。
もともと、会社が都心なので会社帰りにも通えるところがいいなと思い、六本木店に決定。ライザップゴルフの場合は、会員になると打ちっぱなしも無料でできるし、六本木店は設備も充実しています。
トレーニングのハードルを下げているので、重い腰を上げるのではなく、気軽に練習ができるところも気に入りました。
一番の目標は、やっぱり100を切ること。数字で結果に現れるのが分かりやすいです。
その他にも、スイングのフォームを美しくしたい、飛距離を伸ばしたい、パットを決められるようになりたいなど、様々な希望がありましたが、スコアを伸ばすということは、イコールこれらの欠点を直すことにもなりますよね。
コースは16回のプランで、無理に高いプランを勧められることもなくほっとした反面、本当に16回で100を切ることができるのか不安もありました。実際レッスンが始まると、トレーナーの方がわかりやすく私のフォームを指導してくれます。
動画で自分のフォームを見ることもできるので、悪いところがわかりやすいですね。フォームを治すためのコツなども教えてもらって、自主練習する時にもなるべく意識して取り組むようになったら、フォームの矯正に成功。
フォームがきれいになると、それだけ正確性が高くなりますし、飛距離も伸びます。後うまくなった理由は、やっぱり自主練習です。
私の場合は、レッスンの後そのまま残って自主練習をすることが多かったです。レッスンで教わったことをなるべく忘れないうちに、練習しておきたかったですし、すぐに自主練習する場所があるのもありがたいです。
オンラインでアドバイスをもらうことができ、モチベーションがずっと続くのも上達するポイントですね。
私の場合、レッスンを受けて2ヶ月で、100を切ることができました。コースに出ても、順調にスコアをあげることができていますし、ドライバーが調子悪かったら、その他のパットやアプローチで取り返すなど、メンタル面も大きく崩れなくなったのも、スコアアップの理由。
値段は安いとはいえないですが、私の場合は確実に成果を上げることができましたし、打ちっぱなしに行かなくても、無料で自主練習ができたので、満足。これからはどんどんコースに出て、ゴルフを楽しみたいと思います。
ライザップゴルフに興味を持ったので、まずは3,000円で受けることができる、ゴルフ力診断を受けていました。
詳しくカウンセリングを行ってもらって、自分のショットをチェックしてもらいます。ドライバーだけではなく、パターやショット様々なレベルを確認。
自分のレベルをチックしてもらうことで、自分にあったレッスンのプログラムを作ってもらうことができます。
自分の目標を達成するにはどのくらいのコースがおすすめなのか、提案してもらいました。高いコースを提案されるのかなぁと心配でしたが、一番安い16週コースを提案してもらいます。
もし、それ以上通いたくなったら、さらに上のコースにレベルアップすることもできるようです。これから、ついにライザップのレッスンを受けることになり、ドキドキしています。
私についてくれるトレーナーの方は、とても紳士的でやさしいい方でした。今後、どのように成長していくか楽しみです。
20代 男性

コメントを残す